2020年12月29日

電磁波と波動

ガンマ線、X線、紫外線、可視光線、赤外線、マイクロ波、電波…、
  
これらをひっくるめて、「電磁波」と呼ぶ。
  
  
根っこは一緒だけど、
性質と名前を細かく区別しているのは、「波長(周波数)」の違い。
  
  
私は、「波動(現代科学で測定できないが、肉体の感覚で感じるエネルギー)」も
「電磁波と同じようなもの」だと思っている。
  
ただ、次元が違うだけで。
  
  
  
波動も周波数の違いによって、
  
・パワーストーン(鉱物・天然石)に宿るエネルギー
・人間の生み出す感情のエネルギー
・人間が「料理、音楽、美術作品」などに宿すエネルギー
・ウイルスや人体に影響するエネルギー
  
などなど、効果や性質が変わっていくモノだと思われる。
  
  
要は、波動の中にも「高周波、低周波」が存在しているということ。
  
 
私は波動の性質の違いを研究してきて、感覚が鋭敏なのだけど、
  
  
私の感覚で言うと、
  
ウイルスや人間の肉体に影響する波動は、低周波の部類で、
人間の精神に影響する波動は、高周波の部類だと感じるね。
  
  
まぁ、パワーストーンの持つ波動の性質もかなり差があるから、
また、その中で分類があるんだろうけど。
  
  
多分方法はあるんだろうけど、
もし機械で波動(高次元エネルギー)を測定できるようになったら、
  
いつか、「感情の性質や強さ」も数値化できるようになるかもね。
  
  
ポジティブな感情は、綺麗で安定した波長だとか、
ネガティブな感情は、歪な波長をしているとかね。
  
  
どの道、現代の主流心理学(統計学・経験則・傾向)ってのは、
  
科学・物理学(自然法則・因果関係)の前では、
大して何の役にも立ってなかったって事が明らかになる。


mixiチェック

haxe501 at 09:49│clip!