2020年06月02日

ポジティブなスタンス

作曲方法を調べている過程で、
  
【 すごいバンド「LOOP H☆R」】
  
って存在を知った。
  
  
めっちゃ音痴なんだよね。
(そもそも、メロディを歌おうと思ってない)
  
でも話題になっている訳で。 
  
  
「今までに無く斬新」ってことで、評価する人もいるってこと。
  
  
  
「芸術表現って、ホント技術じゃ無いよなぁ」と思う。
  
ただ、個人的には好きじゃ無い。
  
  
音程が悪すぎて、聞いていると気持ち悪くなる。
  
  
私も昔に比べて多少音感が鍛えられてきているので、
  
絶対音感ってほどじゃ無いけど、
バランスの取れていない音が気持ち悪く感じてしまう。
  
  
絶対音感の人は、もっとしんどいだろうな。
  
  
  
私にとっては、
  
巷の「心理学、自己啓発、経済学」の情報は、
  
ほとんど【 デマ・フェイクニュース 】だからね。
  
  
「善意のデマ」って言葉もあるけど、
  
たとえ本人に悪意がなくても、
「間違った情報」を広げるのは、世の中に悪影響を及ぼすからね。
  
  
私はそれがわかってるから、情報発信には慎重なのです。
  
  
ただ、昔は「間違った情報発信が許せない」と思っていたけど、
  
「高次元意識の操作が影響している」という理解が深まるにつれて、
  
「許せない」という気持ちは薄れてきて、今ではほとんど無いけどね。
  
  
ただ、私は「心理学・自己啓発・経済学・スピリチュアル関連」のYouTube動画は、
「興味なし」の設定を入れて、表示されないようにしている。
  
  
デマ・フェイクニュースを「裁く気持ち」は無くなったけど、
  
「音痴な音楽」と同じで、気持ち悪く感じるから。
  
  
許せないという気持ちがあると、
気になって見たり、調べてしまったりするモノです。
    
  
逆に、許してしまうと、単純に好みで選べるようになって、
それこそがポジティブな態度ということ。
  
  
  
巷の「心理学・自己啓発・経済学・スピリチュアル関連の情報」を
【 デマ・フェイクニュース・詐欺を許せない 】ってスタンスじゃなくて、
  
ただただ、「音痴な音楽」と思えば良い。
 
  
別に悪い訳じゃ無いけど、個人的に見たくない、聞きたくない。
  
そういうスタンスが、ポジティブ。


mixiチェック

haxe501 at 10:05│clip!