2019年06月29日
働かなくても済む世界?
AIなどのテクノロジーが進歩すると、
人間はいずれ働かなくても暮らせるようになる…
って言ってる人いますよね?
いや、すでに「ニート」や「引きこもり」という人たちがいて、
彼らは働かなくても暮らしている訳ですよ。
「働かなくても生活」っていうのは、既に実現されている訳。
【 じゃあ、それって幸福なんですか? 】
って事が見落とされてる。
最近何度も言っているように、
生存は保障されていても「生き甲斐が無いこと」が、
精神的苦痛であり、生殺し・生き地獄。
私個人で言うと、生産的な活動を行わずして、
生き甲斐を感じることなど無理。 誰だって無理だと思う。
そもそも、「働かなくても…云々」言ってる人は、
「仕事自体に対するイメージ」がネガティブすぎる。
「働かないこと=善」だと思っている訳だからね。
そもそも仕事とは、【 他人を助ける尊い行い 】なのだから。
「好きでも無い仕事」を
「サラリーマンマインド」でやっているから、
そう思えないだけ。
仕事の本質を理解していない人間が、仕事について語るなと。
それと、人間心理(動機・幸福)を理解していない人間も、
経済について語る資格が無い。
仕事にネガティブイメージ持ってる人間は、
「金の為」に「嫌な仕事」引き受けてるからだろ?
金に魂売ってんだよ。
情けねー。
自分に「好きな仕事だけでやっていける実力」が無いだけだろ。
自分の実力不足を
【「お金」や「仕事」自体 】のせいにすんな。
イヤイヤやっても仕事。 楽しんでも仕事。
【 楽しく仕事する 】ってのが最高なんじゃん。
活動自体が楽しいし、他人の役に立つし、
自信・自尊心は高まるし、お金ももらえる。
最高過ぎる。
それ以外に目指すものは無い。
《 追伸 》
私にとっては、こうやって自分の好き放題言って、
「勘違い野郎の鼻をヘシ折る」のも、仕事のうちだと思っている。
私の仕事は、真実の探求と普及。 そして他人を賢くする事。
この仕事、楽しくてやめられないぜ。
人間はいずれ働かなくても暮らせるようになる…
って言ってる人いますよね?
いや、すでに「ニート」や「引きこもり」という人たちがいて、
彼らは働かなくても暮らしている訳ですよ。
「働かなくても生活」っていうのは、既に実現されている訳。
【 じゃあ、それって幸福なんですか? 】
って事が見落とされてる。
最近何度も言っているように、
生存は保障されていても「生き甲斐が無いこと」が、
精神的苦痛であり、生殺し・生き地獄。
私個人で言うと、生産的な活動を行わずして、
生き甲斐を感じることなど無理。 誰だって無理だと思う。
そもそも、「働かなくても…云々」言ってる人は、
「仕事自体に対するイメージ」がネガティブすぎる。
「働かないこと=善」だと思っている訳だからね。
そもそも仕事とは、【 他人を助ける尊い行い 】なのだから。
「好きでも無い仕事」を
「サラリーマンマインド」でやっているから、
そう思えないだけ。
仕事の本質を理解していない人間が、仕事について語るなと。
それと、人間心理(動機・幸福)を理解していない人間も、
経済について語る資格が無い。
仕事にネガティブイメージ持ってる人間は、
「金の為」に「嫌な仕事」引き受けてるからだろ?
金に魂売ってんだよ。
情けねー。
自分に「好きな仕事だけでやっていける実力」が無いだけだろ。
自分の実力不足を
【「お金」や「仕事」自体 】のせいにすんな。
イヤイヤやっても仕事。 楽しんでも仕事。
【 楽しく仕事する 】ってのが最高なんじゃん。
活動自体が楽しいし、他人の役に立つし、
自信・自尊心は高まるし、お金ももらえる。
最高過ぎる。
それ以外に目指すものは無い。
《 追伸 》
私にとっては、こうやって自分の好き放題言って、
「勘違い野郎の鼻をヘシ折る」のも、仕事のうちだと思っている。
私の仕事は、真実の探求と普及。 そして他人を賢くする事。
この仕事、楽しくてやめられないぜ。
ツイート mixiチェック
haxe501 at 11:18│clip!