2019年03月15日
固定されたイメージ
人間の固定されたイメージっていうのは、
なかなか厄介なモノで、
先日も書いたけれども、
「美形の赤ちゃん」は賢そうに見えるのに、
「美形の学者」は、優秀そうに見えない人が多いという、
統計データがある。
それはつまり、
マンガ、アニメ、映画などに出てくる学者が、
髪の毛ボサボサの天然パーマで、
分厚いメガネを掛けているイメージだから。
【 優秀な学者は、外見には無頓着なハズだ! 】
という固定観念。
それと同じく、「聖人は禁欲的」というイメージもある。
SNSに対して、
私がオシャレの投稿をすると、「学者イメージ」が下がって、
私がグルメの投稿をすると、「聖人イメージ」が下がる(笑)
「オシャレな学者」と「享楽的な聖人」は、
この世に存在しないと言わんばかり。
狭い先入観で、決めつけない方が良い。
オシャレな天才学者、享楽的な聖人。
それが、中井貴雄だ!(笑)
なかなか厄介なモノで、
先日も書いたけれども、
「美形の赤ちゃん」は賢そうに見えるのに、
「美形の学者」は、優秀そうに見えない人が多いという、
統計データがある。
それはつまり、
マンガ、アニメ、映画などに出てくる学者が、
髪の毛ボサボサの天然パーマで、
分厚いメガネを掛けているイメージだから。
【 優秀な学者は、外見には無頓着なハズだ! 】
という固定観念。
それと同じく、「聖人は禁欲的」というイメージもある。
SNSに対して、
私がオシャレの投稿をすると、「学者イメージ」が下がって、
私がグルメの投稿をすると、「聖人イメージ」が下がる(笑)
「オシャレな学者」と「享楽的な聖人」は、
この世に存在しないと言わんばかり。
狭い先入観で、決めつけない方が良い。
オシャレな天才学者、享楽的な聖人。
それが、中井貴雄だ!(笑)
ツイート mixiチェック
haxe501 at 09:16│clip!