2018年07月04日

捨てる基準

最近、「より快適な室内環境で暮らしたい!」
という気持ちが膨れ上がって、 
  
その実現の為に何をすべきか考えました。
  
  
なぜ、家の中にモノが溜まっていくのか?
  
を考えて見たところ、
  
【「捨てる」という作業に面倒を感じているから…】
  
という結論に辿り着きました。
  
  
やっぱり何事も【 一番に「捨てる」が大事! 】
  
  
私が時間に余裕があるのは、
無駄な事に時間を使わないから。
  
    
それは、ある意味で「他の人が普通にやっている活動」を、
【 私はバッサリ捨てている 】という風にも言える。
  
  
営業、集客、人脈作りなどに、私は時間を使わないから。
  
もしそれらをやっていたら、
途端に私の時間的余裕はなくなってしまう。
  
  
最低限のモノで暮らす人をミニマリストと呼ぶみたいですが、
  
私は、【 ビジネスと人間関係のミニマリスト 】かも(笑)
  
  
なんでモノを捨てるのが面倒くさいと感じるか?
  
・捨てるかどうかの判断に迷う
・ゴミ箱がベストな位置にない
・分別が面倒
・粗大ゴミは簡単に捨てられない
  
いろいろあると思いますが、
  
とにかく、捨てる行為に対して、
「面倒臭さ」を感じなくなるシステムを作ることが、
  
重要だと気付きました。
  
  
部屋を快適にする為にいろいろやろうとする前に、
  
最優先で、
【 いかに自分の負担が少なく、捨てられるようにするか? 】
  
それを考える事が大事という結論に至りました。
  
  
室内環境を快適に保つ上では、  
  
必要だったらまた買えば良いと思って、捨てる基準を上げて、
「普段使っていないモノ」をポンポン捨てる事が、
  
最優先かつ集中的に取り組むべきポイントですね。
  
  
私はこれまでの経験で、ビジネスや人間関係については、
「無駄のない必要最低限で良い」という厳しい基準ですが、
    
モノも捨てやすくして、
無駄なモノを溜めないようにしたいと思います。


mixiチェック

haxe501 at 17:40│clip!