2017年09月22日
無知無能を裁く人
ちょこちょこ、私の記事から影響を受けたり、
自分の書く記事のネタにして、
ブログなどを書いている人は、
10数人ほどいるみたいです。
まぁ、それ自体は構わないのですが、
およそ「正確」とはかけ離れた、
【 不正確でトンチンカンな記事 】を書いている人は、
気色悪いです。
そういう人は、
【 無知無能を裁いている 】のでしょう.
無知無能を裁いている人は、
「自分が無知無能である事」を、
決して認めたくありませんから、
「深く理解できていない事」があっても、
無意識的に理解できているフリをして、自分を騙すのです。
一方私は、自分が無知無能である事を裁いていません。
ですから、
【 自分には理解できていない事がある 】と、
素直に認める事ができます。
だからこそ、
自分が未だ理解できていない事を、
正確に理解しようとして、
深く【 検証、分析、体験、経験 】を繰り返し、
時間と共に、徐々に賢くなっていく訳です。
逆に、「無知無能を裁いている人」は、
「理解しているフリ」で止まってしまっているので、
それ以上、物事への理解が深まる事はありません。
だから、無知無能を裁いている人こそ、成長せず、
実際に、無知無能のままで居続ける訳です。
・自分が裁いている事を引き寄せる
・自分が裁いているモノになってしまう。
「宇宙の法則」通りです。
「引き寄せの法則」について語られる場合、
多くが、【 自分の望みを引き寄せる事が正しいこと】
というコンセプトだと思うのですが、
人間は、「自分が望まない事」も引き寄せます。
そして、むしろそちらの方が良い場合もあるのです。
正確な「引き寄せの法則」というのは、
望む、望まざるに関わらず、
自分の内面にあるモノを全て引き寄せます。
「無知無能には価値が無い」と、
自分の内面に「無知無能を裁く観念」があれば、
【 自分自身が、無知無能になる 】
という現実を、そっくりそのまま引き寄せるのです。
個人的には、
「さっさと、自分が無知無能である事を認めれば良いのに…」
と思いますが、
【「無知無能には価値が無い」という観念 】が強く、
抵抗(恐怖)が激しくて、なかなか認められないんでしょう。
本当は「賢い自分でありたい!」と望んでいるにも関わらず、
「無知無能には価値が無い!」という観念を持ち続け、
まったく自分が賢くならない方向に、
多大なエネルギーを割いている人を見ると、
滑稽だなぁと思います。
まるで、「沖縄に行きたい!」と思っている人が、
【 北方向(北海道に向けて)に全力疾走 】しているみたいです。
関西風に言うと、
「渾身のボケで、他人のツッコミを誘ってるんですか?」
って思いますね(笑)
私は「ボケている人」を見ると、
ついつい、反射的にツッコミたくなってしまいますが(笑)
自分の書く記事のネタにして、
ブログなどを書いている人は、
10数人ほどいるみたいです。
まぁ、それ自体は構わないのですが、
およそ「正確」とはかけ離れた、
【 不正確でトンチンカンな記事 】を書いている人は、
気色悪いです。
そういう人は、
【 無知無能を裁いている 】のでしょう.
無知無能を裁いている人は、
「自分が無知無能である事」を、
決して認めたくありませんから、
「深く理解できていない事」があっても、
無意識的に理解できているフリをして、自分を騙すのです。
一方私は、自分が無知無能である事を裁いていません。
ですから、
【 自分には理解できていない事がある 】と、
素直に認める事ができます。
だからこそ、
自分が未だ理解できていない事を、
正確に理解しようとして、
深く【 検証、分析、体験、経験 】を繰り返し、
時間と共に、徐々に賢くなっていく訳です。
逆に、「無知無能を裁いている人」は、
「理解しているフリ」で止まってしまっているので、
それ以上、物事への理解が深まる事はありません。
だから、無知無能を裁いている人こそ、成長せず、
実際に、無知無能のままで居続ける訳です。
・自分が裁いている事を引き寄せる
・自分が裁いているモノになってしまう。
「宇宙の法則」通りです。
「引き寄せの法則」について語られる場合、
多くが、【 自分の望みを引き寄せる事が正しいこと】
というコンセプトだと思うのですが、
人間は、「自分が望まない事」も引き寄せます。
そして、むしろそちらの方が良い場合もあるのです。
正確な「引き寄せの法則」というのは、
望む、望まざるに関わらず、
自分の内面にあるモノを全て引き寄せます。
「無知無能には価値が無い」と、
自分の内面に「無知無能を裁く観念」があれば、
【 自分自身が、無知無能になる 】
という現実を、そっくりそのまま引き寄せるのです。
個人的には、
「さっさと、自分が無知無能である事を認めれば良いのに…」
と思いますが、
【「無知無能には価値が無い」という観念 】が強く、
抵抗(恐怖)が激しくて、なかなか認められないんでしょう。
本当は「賢い自分でありたい!」と望んでいるにも関わらず、
「無知無能には価値が無い!」という観念を持ち続け、
まったく自分が賢くならない方向に、
多大なエネルギーを割いている人を見ると、
滑稽だなぁと思います。
まるで、「沖縄に行きたい!」と思っている人が、
【 北方向(北海道に向けて)に全力疾走 】しているみたいです。
関西風に言うと、
「渾身のボケで、他人のツッコミを誘ってるんですか?」
って思いますね(笑)
私は「ボケている人」を見ると、
ついつい、反射的にツッコミたくなってしまいますが(笑)
ツイート mixiチェック
haxe501 at 07:45│clip!