2017年02月11日
「望みは叶う」という意味
前回の記事に引き続き、
「願望の現実化」について語ります。
バシャールは、
【 誰も傷つける事なく、自分の望む現実を創ることができる 】
【 全ての人の願いがぶつかり合う事なく、全てが調和して叶う 】
と言っています。
例えば、「人前で歌いたい!」と思った人には、
「自然と、それを聞きたがる聴衆が引き寄せられる…」
という具合にです。
これも誤解を生む表現で、補足・注釈が必要ですね(笑)
この例に限りませんが、
多くのバシャールの発言には、
・ポジティブな人間であれば…
・ポジティブな世界になれば…
という前提があります(笑)
例えば、私は記事によって、
出来る限り【 真実 】を伝えようとしています。
しかし、真実は時にドライです。
真実を知る事によって、
悲しい気持ちになったり、落ち込む人もいるでしょう。
それでも真実を知った方が、
中長期的にポジティブな影響があるので、
私は真実を伝え続けます。
私の伝える真実を知って、「傷ついた!」
という人もいるかもしれません。
「誰も傷つかないってどういうことよ!?」
って話ですよね。
福山雅治さんが結婚した時に、
数多くの女性がショックを受けたらしいですが、
福山さんが自分の望みを叶えても、
傷ついている人はいっぱいいるじゃないか!?って話です。
ここで、また耳に痛い真実を語りますが、
【 傷ついたり、落ち込むのは、ネガティブだから 】です(笑)
地球上に暮らす人が全員ポジティブであれば、
誰が自分の望みを叶えようと、傷つく人はいません。
というか、全員が精神的に満たされていますから、
そもそも、「嫉妬」も存在しないのです(笑)
例えば、先ほどの例のように、
複数の女性から好かれる「モテモテの男性」が一人いて、
結婚相手の女性を一人選ぶとしたら、
・それ以外の女性は傷つくじゃないか!?
・全ての人の願いが噛み合って調和するんじゃないのか?
と思われそうです。
でも、人類と地球がポジティブになれば、
誰も傷つかないし、全ての人の願いが噛み合って調和します。
そもそも、結婚制度自体もありません。
一人の人間が「複数の異性」と付き合う事に対しても、
何の問題意識も感じなくなるでしょう。
そうなれば、恋愛や結婚において
「全ての人の願いが噛み合って、調和して叶う」って事も実現します。
そもそも、バシャールは、
「ネガティブ感情を感じる事自体」を、
【 傷つくウチ 】に入れていないと思います(笑)
「ネガティブ感情」に出会って、
自分の【 ネガティブ観念(本来の自分では無い思い込み) 】
に気付けて、良かったね!
とすら思っているでしょう(笑)
バシャールにとって、ネガティブ感情が沸く事は、
「傷つく事」では無く、「チャンス」なのです(笑)
私も、そういうつもりで記事を書いています。
私の語る真実を知って、
当然ながら、悲しい気持ちがする人もいるでしょう。
落ち込む人もいるでしょう。
しかし、中長期的に見れば、
真実を知る方がポジティブな結果を生み出すことが出来ます。
だから、一時的に悲しい気持ちがしても、
私の記事を読み続ける人はいます。
その人は、「目先の感情」より、
【 中長期的な「成長」や「幸せ」】を求めているからでしょう。
もちろん、自分のネガティブ感情に耐えきれず、
【 私は真実なんてどうでもいい! どこまでも現実逃避するぞ! 】
って人もいるでしょう。
そういう人は、私の記事を読まなくなるでしょうね。
願望現実化の話に戻りますが、
「願望を実現する」っていうのは、
実際には、普通の人がイメージするのとちょっと違います。
人生では、
・ポジティブな出来事
・ネガティブな出来事
・想定外の出来事
これらは、自動的に起こってきます。
自分が意図的にコントロールする事はできません。
私は、待ち合わせした訳でも無いのに、
偶然に「カフェで弟子と出くわす」って事が、
日常的に起こっています。
いわゆる、シンクロニシティです。
別に、いつも同じカフェを利用している訳ではありません。
「なんとなく今日は、このカフェに行こう」と思ったら、
そこに弟子がいるのです(笑)
別に、意図して引き寄せている訳ではありません。
高次意識の采配(守護霊・高次の意識)で、
偶然にそういう状況を引き寄せるのです。
こういう事は、意図せず勝手に起こるのです。
現実の出来事は、勝手に起こります。
コントロール出来ません。
でも、私は自分の「ライフスタイル」は望み通りです。
「時間」にも「人間関係」にも縛られない、
【 自由な働き方 】を手に入れています。
昔から「自由な働き方を手に入れるぞ!」って思っていて、
その通りになっています。
自分にとって幸せで快適な生活を送りたいなら、
旅行とか、恋人とか、
そういう具体的なモノに意識を向けるより、
【 ライフスタイル 】にフォーカスするべきだと思います。
例えば、
「とにかく金持ちになったら幸せになれるハズだ!」
と思っている人が、
実際に願いが叶って金持ちになってみたモノの、
【 全然イメージと違う! 全然幸せじゃない! 】
という事態になっている人もいるでしょう。
お金とか、恋人など、
そういう【 目に見える具体的な要素 】が、
自分を幸せにしてくれる訳じゃ無いのです。
お金を手に入れた後も、恋人と出会った後も、
ずっと人生は続いていくのです。
・「お金」が入ったから、一生幸せ
・「恋人」ができたから、一生幸せ
そんな事はあり得ません。
人生はそこからもずっと続いていくのです。 生活は続いていくのです。
「引き寄せの法則」を学んで、
【 自分の外側にある、目に見える、具体的な対象 】に、
意識をフォーカスして、
もしそれが手に入ったとしても、
「長期的な幸せ」を保証してくれる訳ではありません。
必死に意図して、引き寄せて…、必死に意図して、引き寄せて…、
もしそれが出来たとしても、非常に面倒くさいですね。
一方私は、
「細かい事については、何が起こるかわからない」と思っています。
それは、【 高次意識の采配 】に任せています。
もしかしたら、自分がイメージできるより、
「もっと良い状況」を用意してくれるかもしれないのですから、
その「可能性、余白」を残しています。
自分が意識しているのは、
自分がイメージ出来る「具体的な何か」
を引き寄せようとするのではなく、
細かい事は、何が起こるかはわかりませんが、
【 自分にとって良い事を、ずっと引き寄せ続けられる自分 】になる事です。
私から見れば、引き寄せの法則は、
自分のイメージする「単発の願い」を叶えようとしている様です。
単発で願いが叶っても、それで幸せになれる訳ではありません。
人生はずっと続きます。 生活はずっと続くのです。
だったら、「単発で願い」を叶えるより、
具体的に何が起こるかわからなくても、イメージ通りじゃ無くても、
【 自分にとって良い事がずっと続く人生 】の方が良くないですか?
「単発の願い」より重要なのは、【 ライフスタイル 】です。
例えば、ドバイに行きたい人が「ドバイ旅行」を引き寄せても、
その後に、ずっと不幸だったら嫌ですよね?(笑)
本当の幸せ・豊かさは、
自分がイメージできて、具体的で、
目に見える、自分の外側にあるもの…、
そういった「単発の願い」ではなく、
【 ライフスタイル 】がもたらしてくれるのです。
・情熱
・仕事
・お金
・時間
・人間関係
・健康
そういう、【 総合的なライフスタイル 】です。
私が「はこぶね倶楽部」のメンバーに対して提供しているのは、
【 ライフスタイルの質を、どこまでも高めていくこと 】です。
お金、地位、名誉、恋人、結婚など、
「自分の外側にある何か?」が手に入ったら、
その後もずっと幸せになれるだろうと思っているのが、勘違いです。
【 それ、シンデレラに憧れる子供か? 】って話です(笑)
王子様と結婚して、その後もずっと幸せに暮らしました?って(笑)
(※ 男なら「わらしべ長者」でも良いですが 笑)
私の妻は、私と結婚しましたが、
私と同居すると言う事は、ある意味【 成長強化合宿 】です(笑)
「自分が成長せずに、幸せが維持できるわけねーだろ」って話で。
私の妻は、「現実の厳しさ」を痛感したり、
日々「真実」を学んで、「トラウマ」を解放し、成長しています。
もし妻が成長しないんだったら、
別居するか、離婚する事になるでしょう。
「理想の結婚」を引き寄せても、
その後、ずっと幸せになれるとは限らないのです。
「単発の願い」を叶えるのではなく、
成長して、
【 ポジティブな現実を自動的に引き寄せ続けられる自分 】になる事。
それが、日々の生活で、人生で、幸せに豊かに暮らしていく方法です。
「願望の現実化」について語ります。
バシャールは、
【 誰も傷つける事なく、自分の望む現実を創ることができる 】
【 全ての人の願いがぶつかり合う事なく、全てが調和して叶う 】
と言っています。
例えば、「人前で歌いたい!」と思った人には、
「自然と、それを聞きたがる聴衆が引き寄せられる…」
という具合にです。
これも誤解を生む表現で、補足・注釈が必要ですね(笑)
この例に限りませんが、
多くのバシャールの発言には、
・ポジティブな人間であれば…
・ポジティブな世界になれば…
という前提があります(笑)
例えば、私は記事によって、
出来る限り【 真実 】を伝えようとしています。
しかし、真実は時にドライです。
真実を知る事によって、
悲しい気持ちになったり、落ち込む人もいるでしょう。
それでも真実を知った方が、
中長期的にポジティブな影響があるので、
私は真実を伝え続けます。
私の伝える真実を知って、「傷ついた!」
という人もいるかもしれません。
「誰も傷つかないってどういうことよ!?」
って話ですよね。
福山雅治さんが結婚した時に、
数多くの女性がショックを受けたらしいですが、
福山さんが自分の望みを叶えても、
傷ついている人はいっぱいいるじゃないか!?って話です。
ここで、また耳に痛い真実を語りますが、
【 傷ついたり、落ち込むのは、ネガティブだから 】です(笑)
地球上に暮らす人が全員ポジティブであれば、
誰が自分の望みを叶えようと、傷つく人はいません。
というか、全員が精神的に満たされていますから、
そもそも、「嫉妬」も存在しないのです(笑)
例えば、先ほどの例のように、
複数の女性から好かれる「モテモテの男性」が一人いて、
結婚相手の女性を一人選ぶとしたら、
・それ以外の女性は傷つくじゃないか!?
・全ての人の願いが噛み合って調和するんじゃないのか?
と思われそうです。
でも、人類と地球がポジティブになれば、
誰も傷つかないし、全ての人の願いが噛み合って調和します。
そもそも、結婚制度自体もありません。
一人の人間が「複数の異性」と付き合う事に対しても、
何の問題意識も感じなくなるでしょう。
そうなれば、恋愛や結婚において
「全ての人の願いが噛み合って、調和して叶う」って事も実現します。
そもそも、バシャールは、
「ネガティブ感情を感じる事自体」を、
【 傷つくウチ 】に入れていないと思います(笑)
「ネガティブ感情」に出会って、
自分の【 ネガティブ観念(本来の自分では無い思い込み) 】
に気付けて、良かったね!
とすら思っているでしょう(笑)
バシャールにとって、ネガティブ感情が沸く事は、
「傷つく事」では無く、「チャンス」なのです(笑)
私も、そういうつもりで記事を書いています。
私の語る真実を知って、
当然ながら、悲しい気持ちがする人もいるでしょう。
落ち込む人もいるでしょう。
しかし、中長期的に見れば、
真実を知る方がポジティブな結果を生み出すことが出来ます。
だから、一時的に悲しい気持ちがしても、
私の記事を読み続ける人はいます。
その人は、「目先の感情」より、
【 中長期的な「成長」や「幸せ」】を求めているからでしょう。
もちろん、自分のネガティブ感情に耐えきれず、
【 私は真実なんてどうでもいい! どこまでも現実逃避するぞ! 】
って人もいるでしょう。
そういう人は、私の記事を読まなくなるでしょうね。
願望現実化の話に戻りますが、
「願望を実現する」っていうのは、
実際には、普通の人がイメージするのとちょっと違います。
人生では、
・ポジティブな出来事
・ネガティブな出来事
・想定外の出来事
これらは、自動的に起こってきます。
自分が意図的にコントロールする事はできません。
私は、待ち合わせした訳でも無いのに、
偶然に「カフェで弟子と出くわす」って事が、
日常的に起こっています。
いわゆる、シンクロニシティです。
別に、いつも同じカフェを利用している訳ではありません。
「なんとなく今日は、このカフェに行こう」と思ったら、
そこに弟子がいるのです(笑)
別に、意図して引き寄せている訳ではありません。
高次意識の采配(守護霊・高次の意識)で、
偶然にそういう状況を引き寄せるのです。
こういう事は、意図せず勝手に起こるのです。
現実の出来事は、勝手に起こります。
コントロール出来ません。
でも、私は自分の「ライフスタイル」は望み通りです。
「時間」にも「人間関係」にも縛られない、
【 自由な働き方 】を手に入れています。
昔から「自由な働き方を手に入れるぞ!」って思っていて、
その通りになっています。
自分にとって幸せで快適な生活を送りたいなら、
旅行とか、恋人とか、
そういう具体的なモノに意識を向けるより、
【 ライフスタイル 】にフォーカスするべきだと思います。
例えば、
「とにかく金持ちになったら幸せになれるハズだ!」
と思っている人が、
実際に願いが叶って金持ちになってみたモノの、
【 全然イメージと違う! 全然幸せじゃない! 】
という事態になっている人もいるでしょう。
お金とか、恋人など、
そういう【 目に見える具体的な要素 】が、
自分を幸せにしてくれる訳じゃ無いのです。
お金を手に入れた後も、恋人と出会った後も、
ずっと人生は続いていくのです。
・「お金」が入ったから、一生幸せ
・「恋人」ができたから、一生幸せ
そんな事はあり得ません。
人生はそこからもずっと続いていくのです。 生活は続いていくのです。
「引き寄せの法則」を学んで、
【 自分の外側にある、目に見える、具体的な対象 】に、
意識をフォーカスして、
もしそれが手に入ったとしても、
「長期的な幸せ」を保証してくれる訳ではありません。
必死に意図して、引き寄せて…、必死に意図して、引き寄せて…、
もしそれが出来たとしても、非常に面倒くさいですね。
一方私は、
「細かい事については、何が起こるかわからない」と思っています。
それは、【 高次意識の采配 】に任せています。
もしかしたら、自分がイメージできるより、
「もっと良い状況」を用意してくれるかもしれないのですから、
その「可能性、余白」を残しています。
自分が意識しているのは、
自分がイメージ出来る「具体的な何か」
を引き寄せようとするのではなく、
細かい事は、何が起こるかはわかりませんが、
【 自分にとって良い事を、ずっと引き寄せ続けられる自分 】になる事です。
私から見れば、引き寄せの法則は、
自分のイメージする「単発の願い」を叶えようとしている様です。
単発で願いが叶っても、それで幸せになれる訳ではありません。
人生はずっと続きます。 生活はずっと続くのです。
だったら、「単発で願い」を叶えるより、
具体的に何が起こるかわからなくても、イメージ通りじゃ無くても、
【 自分にとって良い事がずっと続く人生 】の方が良くないですか?
「単発の願い」より重要なのは、【 ライフスタイル 】です。
例えば、ドバイに行きたい人が「ドバイ旅行」を引き寄せても、
その後に、ずっと不幸だったら嫌ですよね?(笑)
本当の幸せ・豊かさは、
自分がイメージできて、具体的で、
目に見える、自分の外側にあるもの…、
そういった「単発の願い」ではなく、
【 ライフスタイル 】がもたらしてくれるのです。
・情熱
・仕事
・お金
・時間
・人間関係
・健康
そういう、【 総合的なライフスタイル 】です。
私が「はこぶね倶楽部」のメンバーに対して提供しているのは、
【 ライフスタイルの質を、どこまでも高めていくこと 】です。
お金、地位、名誉、恋人、結婚など、
「自分の外側にある何か?」が手に入ったら、
その後もずっと幸せになれるだろうと思っているのが、勘違いです。
【 それ、シンデレラに憧れる子供か? 】って話です(笑)
王子様と結婚して、その後もずっと幸せに暮らしました?って(笑)
(※ 男なら「わらしべ長者」でも良いですが 笑)
私の妻は、私と結婚しましたが、
私と同居すると言う事は、ある意味【 成長強化合宿 】です(笑)
「自分が成長せずに、幸せが維持できるわけねーだろ」って話で。
私の妻は、「現実の厳しさ」を痛感したり、
日々「真実」を学んで、「トラウマ」を解放し、成長しています。
もし妻が成長しないんだったら、
別居するか、離婚する事になるでしょう。
「理想の結婚」を引き寄せても、
その後、ずっと幸せになれるとは限らないのです。
「単発の願い」を叶えるのではなく、
成長して、
【 ポジティブな現実を自動的に引き寄せ続けられる自分 】になる事。
それが、日々の生活で、人生で、幸せに豊かに暮らしていく方法です。
ツイート mixiチェック
haxe501 at 13:39│clip!