2015年11月09日

ルーチンワークでは無く、チャレンジの継続

私は今までの人生で、
たくさんたくさん、痛い目を見てきました。
   
いろんな事で躓いてきました。
   
   
その分だけ、苦しんでいる様々な人の気持ちがわかります。
   
その経験が「自分の指導力」に反映されているので、
「たくさん痛い目を見てきた甲斐があったな」と思います(笑)
   
   
しかし、ここ最近では、
 
【 自分が躓いていないところで、他人が躓いている 】
 
というパターンがたくさんあって、
  
  
その度に、なぜそこで躓くのだろう?と分析し、
 
その問題を解決していくことによって、
   
自分の経験では無く、「他人の経験」から学ぶ事が増えてきました。
  
  
例えば私は、もともと小さい頃から、
   
・考える事が好き
・自分で自分を褒められる
・大きい夢、高い理想を描くことができる
  
という事が、自然に出来てしまいます。
  
  
なので、
   
・考えるのが苦手
・自分で自分を褒められない
・大きい夢、高い理想を描けない
  
と言う人の気持ちが、よく分かりませんでした。
  
  
でも、弟子の吉田美緒さんは、
http://ameblo.jp/angelic-jewelry/
  
近頃、自分で自分を褒められるようになってきた様で、
  
順調に精神が成長していけば、
それまで出来なかったことも出来る様になります。
  
  
大切な事は、地道に一歩ずつ進む事です。
  
  
「人」に見られていなくても、「天」は見ています。
  
  
コツコツ積み上げている人には、
「天からのご褒美」が与えられます。
  
  
【 継続は力なり 】と言いますが、
  
斎藤一人さんは、
「継続」ではなく、「重続」という言葉を使っています。
  
  
以前も書きましたが、
  
清掃員として、トイレ掃除の仕事をいくら毎日頑張っても、
大金持ちになる事はできません。
  
  
大切なのは、
  
【 自分の「基礎力」を鍛え高めるワーク 】を継続する事です。
  
  
自分の精神に大して負荷が掛からない【 ルーチンワーク 】を続けても、
「自分の修行」にはなりません。
  
  
自分の精神に負荷が掛かる【 チャレンジ 】を続ける事が、
「自分の修行」になるのです。
  
例えば、「ネガティブ感情」を感じる事であったり、
「勇気」や「忍耐力」が必要な事であったりです。
  
  
それを区別するために、
「継続」と「重続」という言葉を、使い分けているのでしょう。
  
  
「チャレンジ」を積み重ねた分だけ、精神が鍛え高められ、
 
より【 ハイレベルなステージ 】へと進む事が出来ます。
  
  
「限られた時間の中で、どれだけ多くチャレンジを重ねるか?」
 
で、【 人生の密度 】が決まってくると思います。
  
  
私は「中身の濃い人生」を送りたいので、
  
いつまでも「自分に負荷の掛かるチャレンジ」を続けたいです。
  
  
私はルーチンワークが大嫌い。 
  
すぐに飽きるし、つまらない。
  
  
常に新しい事にチャレンジしていたいのです。
  
  
【 以前は出来なかったことが、出来る様になる喜び 】を、
  
たくさん感じて、生きていたいのです。
  
  
これこそ、成長の人生です。
  
  
一生飽きない、楽しい人生を目指し、歩んでいきたいのです。


mixiチェック

haxe501 at 18:06│clip!