2015年09月11日

好調な時ほど、気を抜かない

最近は、「最大の悩みの種」だった、
邪気への対策も出来る様になり、
   
「心理面、経済面、健康面」において、
バランス良く好調を保てる様になっています。
  
  
ただ、好調な時ほど、慎重にならなければなりません。
  
普通の人は、「好調な時」に気を抜いて、
そのまま真っ逆さまに落ちていくのです。
   
   
私は、他人の様々な人生のパターンを研究してきて、
   
「好調な時こそ、気を抜いては行けないのだ」と悟りました。
  
  
好調な時こそ、
  
・本当にこのままで良いのだろうか?
・自分はまだまだヌルイんじゃないだろうか?
・まだできる事があるんじゃないだろうか?
  
と、自問自答する必要がありますし、
   
過去に自分を支えてくれた人たちに対する、
感謝の気持ちを改めて持ち、
  
出ている結果は、「人様のおかげなのだ」と、
自分自身を律し、自分に言い聞かせる必要があります。
  
  
要するに、
  
・自制心ではなく、「自省心」 
・自立心ではなく、「自律心」
  
が必要な時のです。
  
  
これを忘れて、気を抜くと、必ず【 痛い目 】を見ます。
  
  
人生とは、そういう風になっているのです。
  
  
だから、よく賢い経営者の人は、
「慢心してはいけない」というのです。
  
   
自分の経験則から、それを理解しているのです。
  
  
好調な時に気を抜くのは、「賢くない経営者」という事ですね(笑)
  
  
「素直さ」や「謙虚さ」こそ、【 最高の知性 】ですから。
   
   
それを失って過信し、傲慢になれば、
   
他人の話を聞かなくなり、「自分の間違った独断」を信じ込んで、
「手痛い失敗」を掴まされる事になるのです。
  
  
勘違いされやすいですが、
  
傲慢とは、「偉そうな態度」という意味ではありませんし、
謙虚とは、「控えめな態度」という意味ではありません。
  
  
傲慢とは、「自分の意見が正しい」と信じ込み、
自分の考えと違う意見を、みんな撥ね除けてしまう状態です。
  
  
逆に、「素直」や「謙虚」というのは、
自分の考えと違う意見を提示されても闇雲に否定はせず、
  
客観的、中立的な視点で捉えられる状態です。
  
  
つまり、
  
「偉そうな態度」でも、「素直な人」はいますし、
「控えめな態度」でも、「傲慢な人」はいますからね。
  
  
ユニクロの柳井さんも言ってますが、
  
「客観的(中立的)な視点」を持つことが、とても大切です。
  
  
それこそが、【 現実的な視点 】だからです。
  
  
「自分の意見が正しい」と思い込みたくて、
自分と違う意見を撥ね除けると言うことは、
  
「真実(リアル)から逸れていく」という事です。
  
  
つまり、一種の【 現実逃避 】なのです。
  
  
「真実から離れた考え方」をしていて、「現実逃避」していて、
「現実で結果」を出せる訳はありません。
   
   
現実的に考える為には、「先入観、主観、偏見」を排除して、
   
【 中立的、客観的視点 】に基づき、真実を見極めなければなりません。
  
  
まぁ、それを出来る人が少ない訳で、
  
みんなそれが出来ていたら、みんな理想が叶っています。
  
  
【 理想を描きつつ、現実的に考える 】
  
これが、理想を叶えるコツです。
   
   
多くの人は、
  
「理想を描かずに、現実的に考える」か、
「理想を描いて、現実逃避している」か、
  
どちらかのパターンにハマっています。
  
  
「理想」も「現実」も両方見るから、理想が現実になるのです。
  
  
片っぽしか見ていないと、理想は手に入りません。
  
  
【 現実を直視できること 】こそが、素直さ、謙虚さなのです。


mixiチェック

haxe501 at 23:49│clip!