2011年08月06日
「成長」と「癒し」
僕は今まで幸せというテーマを追求してきて、
その中でも、とりわけ「成長」という事にこだわってきました。
人が長期的に幸せになるには、精神的に成長するしかない。
その信念は今でも変わりませんが、
でも、多くの人にとって、
その前に「癒し」が必要なんじゃないかと最近感じるようになりました。
昔はセラピーとかヒーリングとか、
そういう類の言葉や体系にまったく興味が無かったんですけどね(笑)
※余談ですが、一応僕の「新・幸せになる本」は、
成長と癒しがバランス良く配合されていると思います(笑)
でも、最近思うのは、
人のネガティブな観念であるとか、
ネガティブな感情は癒す必要があるし、
自分自身も癒してあげたいなと思うわけです。
一応、遠隔ヒーリングの方法は少し前から知っていましたし、
ここ最近でさらに知識を深めたので、しょっちゅうやってますけど、
でも、結局僕のやりたい事って
コンサルタント、カウンセラー、コーチ、ヒーラー、セラピスト etc…
最終的には、
人の幸せに直接貢献できる人を「育てたい」という事ですね。
僕一人のチカラなんてたかが知れてますから。
自分と理念を共有、共鳴できる人がいたら、
ぜひ一緒にハッピーな人を増やしていきましょう。
その中でも、とりわけ「成長」という事にこだわってきました。
人が長期的に幸せになるには、精神的に成長するしかない。
その信念は今でも変わりませんが、
でも、多くの人にとって、
その前に「癒し」が必要なんじゃないかと最近感じるようになりました。
昔はセラピーとかヒーリングとか、
そういう類の言葉や体系にまったく興味が無かったんですけどね(笑)
※余談ですが、一応僕の「新・幸せになる本」は、
成長と癒しがバランス良く配合されていると思います(笑)
でも、最近思うのは、
人のネガティブな観念であるとか、
ネガティブな感情は癒す必要があるし、
自分自身も癒してあげたいなと思うわけです。
一応、遠隔ヒーリングの方法は少し前から知っていましたし、
ここ最近でさらに知識を深めたので、しょっちゅうやってますけど、
でも、結局僕のやりたい事って
コンサルタント、カウンセラー、コーチ、ヒーラー、セラピスト etc…
最終的には、
人の幸せに直接貢献できる人を「育てたい」という事ですね。
僕一人のチカラなんてたかが知れてますから。
自分と理念を共有、共鳴できる人がいたら、
ぜひ一緒にハッピーな人を増やしていきましょう。
ツイート mixiチェック
haxe501 at 06:11│clip!