2013年02月

2013年02月28日

「感謝、恩返し、対価」の法則

今日は、弟子の国本さんのブログを紹介します。

「対価を払う重要性」
http://ameblo.jp/heart-messenger/entry-11480030350.html
 
 
国本さんは、学生時代から、

【感謝の姿勢、恩返しの姿勢、対価を払う姿勢】

は超一流でした。
 
 
学生時代から、
「いつもお世話になっているから、今度ご飯ご馳走します。」

と言って、何度もご飯に連れてってくれました。
 
 
普通の学生って、大人から受け取る事ばかり考えていて、

「恩返ししようとか、逆にご飯をご馳走しようとか、」

そういう発想にはなかなかならないですよね。
 
 
私もお世話になった人に感謝していますし、
恩返しもしたいと思っていますけど、

やっぱり具体的に行動に移せると言うのは、凄いと思います。
 
 
社会人になってからも、
毎月4万円ぐらいコンサル代をもらっていました。
 
(※今月受け取った額は、
  軽く一般のサラリーマンのお給料を超えていますが 笑)
 
一人暮らしの新卒の初任給から
毎月4万円って相当な出費のはずです。
 
 
私は別にお金に執着がそれほど無いんですけど、
(※だからタダでたくさんブログ書いてる訳ですが 笑)

国本さんは、積極的に
【もっとお金払いますよ!】と、言い出す人なんですね。
 
 
ここが、「国本さん」と「普通の人」との大きな違いです。
 
 
異常な程の、【感謝、恩返し、対価の支払い】の姿勢。
 
本当に飛び抜けてます。
 
 
で、こういう姿勢の子だから、

「将来は絶対にビッグになる」って、
私は彼女が学生の時代から確信してました。
 
 
そして、これからますます本格的に、
頭角を現していくと思います。
 
 
私はたくさんの教え子がいる中で、
別に国本さんだけを特別扱いしていた訳ではありません。
 
みんな同じ様に接していたと思います。
 
でも、彼女が対価を払う姿勢が一番あるから、
結果として、私から一番受け取れているのです。
 
 
私は面倒なので、

受け取りは宇宙任せで、与える事に集中していて、
あんまりクレクレ、頂戴頂戴とは言いませんが、
  
その中で、【中井さんに払うモンは払います!】
という国本さんみたいにズバ抜けて義理堅い人は、
 
絶対に、超大成功すると昔から変わらずに確信し続けています。


「対価を払う重要性」
http://ameblo.jp/heart-messenger/entry-11480030350.html


mixiチェック

haxe501 at 01:47|Permalinkclip!

2013年02月27日

「お金」と「仕事」と「動機」

今日は、あんまり役に立たないかもしれない話をします。
 
 
自営業者にとって、一番に考えなければならない事は、

【自分は何の為に仕事をするのか?】

と言う、動機だと思います。
 
 
多くの人は、「雇われ」がイヤだから、
と言う理由で、独立を目指しますが、

会社を辞めた時点で、その願望は達成されてしまうので、
そこから次に頑張るモチベーションが無くなってしまい、
 
自分の人生の方向性が曖昧になってしまいがちです。
 
 
モチベーションはガソリンですから、

モチベーションが無くなると、

何の為にお金を稼ぐのかがわからなくなり、
積極的にお金を稼ごうという気も失せるので、
 
売上も上がりにくい状況になってしまいます。
 
 
で、根本的な部分である「動機」や「方向性」が定まらないと、
商品、サービス、販売方法…、

あらゆる戦略が決まらないので、自分の仕事が
迷妄の森、迷いの渦に飲み込まれてしまいます。
 
 
例えば、商品を例にとってみると面白い事がわかりますが、

「100円のコーラを1000円で売る方法」
http://www.amazon.co.jp/dp/4806142395/

という本があります。
 
面白い本なので、一度読まれる事をお勧めします。
 
 
要は、ドラッグストアでコーラを買えば100円でも、
高級ホテルで注文すれば1000円になると言う話です。
 
 
ストレートに意味を汲み取れば、中身は同じでも、
「体験価値を上げれば、高い値段でも売れる」と言う事ですが、
 
今の時代、「お金の為だけ」に
仕事(ビジネス)をしている人ばかりではありません。
 
 
そう言う人は、「高い値段でたくさん売る方法」
という話をいくら聞いても、いまいちピンと来ないと思います。
 
 
例えば、私が仕事をしている理由は、

【自分のやりたい事だけやって生きていきたい】と言う事と、
【苦しみの無い世の中をつくりたい】という動機です。
 
 
要は、「自分の夢」と「社会貢献」を両立したいというのが、
最大の動機なのです。
 
 
別に、自分個人の生活としては、
不自由ないだけのお金があればそこそこ満足なのですが、
 
人に聞く耳を持たせるには、
【見た目】や【実績】も必要だと言うことが腑に落ちたので、
 
自分が有名になったり、
大金持ちになることも大事だなと思っていて、

その為に、現在では
自他共に「豊かさの波動を高める事」に集中しています。
 
 
私は自分の事が良くわかっていますが、

自分は「単にお金の為」という動機では、
まったく頑張る事ができません。
 
 
新しい商品を開発しようと思ったときでも、
「お金の為に」とか考えていると、まったく進まない訳です。
 
 
何故かというと、
 
例え、自分のお金が儲かったとしても、
結果的に役に立たないモノをたくさん売りつけただけだったら、

詐欺と変わらず、「自分の理念」とズレてしまうので、
まったく意味が無い訳です。
 
 
自分の望みは、「苦しみの無い世をつくる事」で、

その為の手段、貢献としての商品であらなければ、
高い値段でたくさん売れてもまったく意味が無いのです。
 
 
「自分の真似をすればあなたも儲かるよ」と言う様な、

半ば詐欺まがいの情報商材と同じでは、
自分の仕事をしている意義が無くなります。
 
 
まず、ネットオークションで稼いで、
その方法を情報商材として売れば良いって、
 
お金だけ欲しい人ならそれでも満足するかも知れませんが、
人は基本的にやりたい事がそれぞれバラバラですからね。
 
 
【自分の本当にやりたい事】で豊かにならなければ、
調和のとれた世界とは言えないのです。
 
 
と言う事で、仕事(ビジネス)というのは、

「儲かればそれで良い」という人もいますが、
「お金の為だけに仕事している訳ではない」という人もいます。
 
 
前者の人は、お金自体がモチベーションになっているので、
儲かる方法を積極的に学んで、実践してお金を稼いでいきます。
 
それで結果も出るので、
成功者として自分が上手く行った方法を語ります。
 
 
でも、「後者の人」が「前者の人」の話を聞いても、
まったく役に立ちません。
 
 
もしも、「お金自体が自分のモチベーションです。」

と言うのであれば、
モチベーションの面で問題は無いでしょう。
 
 
しかし、「自分はお金以外の為に仕事(ビジネス)をしている」
と言うのであれば、
 
自分の「動機」や「方向性」を明確にし、
それと「(手段としての)お金」をきちんと結びつけなければ、

モチベーションの不足や、
迷いを抱えながら仕事に取り組む事になるでしょう。
 
 
そして、その悩み、問題を解決するのは心理の役割です。
 
 
前者の人は、前者の人で楽しくやっているでしょうが、
私は後者の人々の為に、心理を伝えて行きたいと思います。



【補足】

ドラッグストアは、ドラッグストアの仕事の目的と客層があり、
高級ホテルは、高級ホテルの仕事の目的と客層があります。
 
その目的の違いが、

販売方法や価格設定の違いとなって現れている訳で、
どちらが優れているとか、正しいという話では無いということです。

自分の目的や客層が明確にならないと、
ただ単に高い価格で売ろうとしても、

具体的にどうしたら良いのかわからなくなる可能性が高いです。

具体的に何をするのかの前に、
【動機、目的、方向性】を定めることが一番重要です。


mixiチェック

haxe501 at 10:02|Permalinkclip!

2013年02月26日

現実化の法則

本日の時点で、
 
国本さんの今月のセッション(単体)の売上が
114万6400円と言う事で、

初の100万円の大台を突破する事ができました。
 
ありがとうございます。
 
これもひとえに、
信頼して頂いているお客様のおかげですね。
 
有り難い事です。
 
 
本人曰く、

月末までにさらに売上が伸びる可能性もあり、
150万円まで行くかもしれないとの事です。
 
 
と言っても、飛び跳ねて喜んでいる訳ではありません。

彼女は「調子に乗ると痛い目を見る」という法則を
今までたくさん身をもって経験していますからね(笑)
 
 
それに、結果が出て飛び跳ねて喜ぶと言う事は、

【それが当然】と思えるぐらい、
セルフイメージが充分に高まっていないと言う事なので、
 
落ち着いている方が、

より継続してポジティブな現実を引き寄せやすい状態
と言う事も言えます。
 
 
現実というのは、

【それが当然】と思えるぐらいセルフイメージが高まった時に、
現実化していきます。
 
 
【どうしてもこうなって欲しい!】という気持ちも
初めの動機付けとしては大事ですが、
 
その気持ちをずっと抱えていると言う事は、

いつまで経っても
【メンタルブロックが外れていない】と同時に、
【セルフイメージが上がってない】と言う事です。
 
 
メンタルブロックが外れ、
セルフイメージが充分に高まれば、

「どっちに転んでもOK」という気持ちになりますし、

ポジティブな現実が起こっても
【それが普通】という精神状態になります。
 
  
そういう精神状態になっているときに、
全てが上手く回り始めるのです。
 
 
スポーツや武道を座学だけでマスターできないのと同じで、

心理や仕事についても、座学で知識や情報を知っているだけでは
まったく意味がありません。
 
 
「筋トレ」と同じように、日々自身のメンタルに取り組み、
実践経験を積み上げる事が、勉強と同じく大切な事です。


mixiチェック

haxe501 at 23:43|Permalinkclip!

2013年02月25日

「集中力」と「成長スピード」

今朝は、国本さんの弟くんのコンサルティング。
 
会社に勤めていたときは、
主に人間関係の修行でしたが、それも卒業と言う事で、
 
今回はお金と仕事、豊かさの波動の話を主に行いました。
 
 
コンサル終了後、新しい財布を買いたいと言う事で、
買い物に付き合ったのですが、

いろいろ見た結果、

ベルルッティの10万円の財布を
取り寄せる事にしたみたいです。
 
 
会社を辞めて、かなり波動が良くなったみたいですが、
今日一日でさらにだいぶ引き上がったと思います。
 
 
彼は本当に成長スピードが速くて、

今はまだ外見が「自信たっぷり」という風には
映らないかもしれませんが、
 
精神の成長というのは、現段階がどうかと言う事よりも、
「スピード」で大きな差が付きますから、
 
今後、さらに早く成長、進化していくと思います。
 
 
国本さんも一年で見違えるぐらいの成長をしましたが、
彼もそれを上回る勢いで成長してくでしょうね。
 
 
それで、弟くんに、

「同じ話を聞いても
 結果が出る人と出ない人は何が違うんですか?」

と聞かれたのですが、これはとても重要な質問ですね。
 
 
その答えは、【集中力】です。
 
 
国本さんも弟くんもそうなのですが、他人から何を言われても、
【自分が理解・納得しないとテコでも動かない】

という性格なのです。
 
 
逆を言うと、

【自分が理解・納得したら、
 他人から何を言われても自分の意志を貫きます。】
 
 
私は弟子と言っても、
自分の考えを押しつけたり、指示したりとか一切しないのです。
 
ただ、法則、本質、実践法を伝えるだけで、
「あとは全て相手の選択に任せる」というスタンスです。
 
ですから、私の助言は自立心の強い人ほど喜んでくれるのです。
 
 
逆に、結果が出ない人というのは、
【他人の言う事にすごく流されてしまう人】です。
 
で、他人の言う事に流されやすい人ほど、
いろんな人の意見を聞こうとしてしまう訳です。
 
 
で、いろんな人の意見を聞いているウチに、

何が正しいのかわからなくなり、迷い、混乱してきて、
行動できなくなるという悪循環に陥ります。
 
 
で、そう言う人は、人の話に【優先順位】を付けられずに、
ぜんぶ同じ土俵にあげて考えちゃうわけですね。
 
 
一流のプロの意見と、
そこら辺のおっさんの曖昧な予想とか勘とか自己主張的な意見を

同じ土俵に上げて、同等の意見として考え、
頭の中でごっちゃになっている訳です。
 
 
一流の意見と二流の意見は同じ土俵に上げてはダメで、
二流、三流の意見は脳みその中から排除した方が良いのです。
 
 
自分が病気になったとき、
 
一流の医者の治療方針と、
三流の医者の治療方針をミックスさせて、
 
いろんな意見を総合し、
素人の自分の勘を頼りに自己流でやってら、

治るモノも治らなくなります。
  
  
厳しい事を言うようですが、

自分で考えて、自分で決められないのであれば、
上司に指示されたり、命令されている方がラクだと思いますし、

自営業なんてやめて、誰かの下で働いた方が良いと思います。
 
 
学校教育では、教科書の通りに書けば正解です。
 
でも、社会に出たら嘘情報、偽情報だらけです。
 
質の高い情報も低い情報も混在しています。
 
 
先生や教科書の言う通りに書いて不正解になれば、
自分の間違いを先生や教科書のせいにできますが、

社会はそうではありません。
 
 
誰の言う通りにする必要もありませんし、
その代わり、誰のせいにもできないのです。
 
 
学校教育での優等生マインドは捨て去り、

社会の中で、自分自身が自分自身の責任において、
良いモノを見抜き、選び取り、それ以外は捨てる。
 
 
それができるかどうかが、
早く成長、成功できるかどうかの分かれ目です。


mixiチェック

haxe501 at 23:26|Permalinkclip!

2013年02月24日

有力者の信頼

起業した時に、誰もが一番にぶつかりやすい壁は、

【どうやってお客さんを掴まえるのか?】

と言う事だと思います。
 
 
実店舗を構える、インターネットでモノを売る、
という訳でなければ、
 
 
多くの小規模事業主が、

・交流会やセミナーに参加して人と出会う
・ビジネス系のコミュニティに所属する

という行動をしていると思います。
 
 
それ以外では、テレアポや飛び込みなどの、
超地道な営業活動をしている人が多いでしょう。
 
通りすがりの人にキャッチセールスを行うという
ツワモノもいると思いますが(笑)
 
 
だいたい、立ち上げ段階の集客というのは難しいものです。
 
 
大手やビジネスの熟練者でなければ、
広告を上手く使うと言う事もできませんし、

広告について何も知らない人が広告費を投じても、
泡となって消える可能性が高いです。
 
 
自分の事を知らない人に、
自分の存在や自分のサービスを知ってもらい、
信頼してもらい、お金まで払ってもらう…、

このプロセスはそうカンタンではありません。
 
 
誰もが知っている大企業の商品やサービスを扱うのであれば、
まだその看板があるのでラクですが、
 
自分オリジナルの商品・サービスを扱う場合は、
さらにまたハードルが上がります。
 
 
しかしたった一つだけ、
積み重ねなければ得られない信頼を素早く得る方法があります。
 
 
それは、【信頼されている人に信頼される】
 
つまり、【有力者にお墨付きをもらい、紹介される】

と言う事です。
  
 
斎藤一人さんに気に入られて、
一人さんの名前を借りて本を出したら、

今まで無名だった人でも
全国から講演依頼が来たりするものです。
 
 
中村文昭さんの講演で聞いた話ですが、

初めは処女作の本がなかなか売れなくて困り、

読書のススメの清水さんを通して
斎藤一人さんに本の帯を書いてもらう事ができ、

それから「バカ売れするようになった」と
本人が仰っていました。
 
私もはじめて中村文昭さんの本を買ったキッカケは、
斎藤一人さんの書いた帯でしたからね。
 
 
国本さんも私の人脈と信頼で仕事をしているので
そこそこ儲かっていますが、

一人だけの信頼だったら難しいと思います。
 
 
ただ、「有力者に紹介してもらったら早い」と言っても、

有力者も自分の看板(信頼)があるので、

どこの馬の骨ともわからないものは
紹介してくれるはずがありません。
 
 
ですから、

自分の扱っている商品・サービスのクオリティが
有力者に賞賛、絶賛されるぐらい高いのは当たり前で、

さらに【有力者に信頼される】為に、

まず「有力者にとことん奉仕・貢献する」という事が
必要になります。
 
 
宇宙は公平なギブアンドテイク、公平なエネルギー(波動)交換
で成り立っていますからね。
 
 
ただ、もし紹介されたとしても、
自分に実力が無ければお客さんが付くわけないので、
 
自分を知ってもらうキッカケぐらいにしかなりませんが。
 
 
それでも、無名から認知されると言うのは、

普通は地道な活動や広告費を投じる必要がある事で、
それが省略できると言うのは非常に意味の大きな事です。
 
 
逆に、私は有力者のチカラを借りずに地道を行くと言う人は、
それもまた良いと思います。

私もどちらかというと、そっち側の人間ですから。
 
 
私は斎藤一人さんみたいな働き方が理想で、

自分は弟子としか仕事をせず、販売とフォローは弟子に任せ、
自分は教育、商品の開発、啓蒙活動という頭脳労働に専念する。
 
そういうのが夢だったんです。
 
 
一人さんの働き方を知ったときは本当に衝撃で、

さすがパート社員5名で納税一位になってる人は、
一切無駄のない徹底的に効率的な働き方をしているなと
思ったモノです。
 
  
【自分はリーダーとして超重要な頭脳労働のみに専念する】
 
その夢が最近やっとカタチになってきたので、
本当に嬉しいです。
 
 
今月、国本さんの弟くんが会社を辞めて、
自分と一緒に仕事がしたいと言ってくれているので、

弟子2人目を育てる時期が来ました。
 
 
彼はまだ将来の発展性が完全に未知数ですが、

性格はかなりストイックで、
一旦やると決めた事に対する集中力も非常に高いので、
 
将来のヴィジョンが具体的になってきたときの
爆発が期待できますし、今から将来が楽しみです。


mixiチェック

haxe501 at 09:54|Permalinkclip!

2013年02月23日

全力を出し切る習慣

私は2006年10月からブログを書き始めて、
まる6年以上、今は7年目に突入しています。
 
でも、最近読み始めた方でも、
「初めから全部読みたくなる」と言って、

実際に何日もかけて、
1から読んで頂けている方もいるみたいです。
 
ユニークアクセスに比べ、PVが多いので、
同じ人がずっと見てくれているのだろうと思います(笑)
 
 
他人のブログを全部読みたくなるって凄いですよね。
 
 
別に何か特別に勉強した訳ではありませんが、

ブログのデザインを修正したり、
行間や文字間を少し調整したり、改行のやり方も工夫して、

徹底的に「視覚的な読みやすさ」に当初からこだわっています。
 
 
あと、もちろん内容のわかりやすさも常に追求していますし、
客観的に見ても飽きがこない面白い文章なので、

私のブログの記事は、

「たくさん読んでも疲れにくい」と言う事が
あるかもしれないです。
 
 
何の為にブログをやるのかって人によって違うと思いますが、

自分のブログは、書き続けた結果、

【少数の向上心の高い人々から徹底的に読み込まれるブログ】
に仕上がっているみたいです。
 
 
国本さんのブログも、
1から読んでくれている方が多いみたいですが、
 
何にせよ、仕事に繋げようと思ったら、

継続的に読んでもらって、その結果、
自分の事をプロとして信頼してもらえる様な内容でないと、
 
効果は非常に薄いと思います。
 
 
仕事の依頼する時も、逆に受けるときも、
一番大切なのは、【信頼】だと思います。
 
 
そして、その【信頼】を得るという事が、
なかなか一朝一夕という訳にはいかないことで、
 
日々、積み上げていかなければならない事だと思います。
 
 
そして、私が質の高い記事を書くために心懸けている事は二つ。

1.本音で語る
2.出し惜しみしない

と言う事です。
 
 
本音ではなく無難な事ばかり書いて、
しかも、自分の持っている知識を出し惜しみしていたら、

いつまで経っても、箸にも棒にもかかりません。
 
 
そんな記事を、誰も時間を割いて読みたがりませんし、
プロとしての信頼など永遠に創り上げる事はできません。
 
  
本音を表に出すことは勇気が要ることですが、

本音を出せば、自分の我にも気付きますから、
精神を高める修行にもなりますし、

何より本音で生きる人間は強いのです。
 
 
人間というのは、

隠している事をしている人の前では堂々と出来なくなって、
弱くなる生き物なのです。
 
ですから、常日頃から自分をさらけ出していて、
隠し事があまりない人は、どこに行っても強いのです。
 
 
それに、インターネットが生まれた時点で、
全ての情報は無料に向かっているのです。
 
現在は貴重な情報と言われていることでも、
いつか誰かが無料 or 超低価格でバラすのだから、

その誰かに自分がなって、信頼を得た方がトクでしょう?(笑)
 
 
どれだけ知識や情報が無料になっても、
【人的サービス】だけは絶対に残ります。
 
だから、知識や情報なんて、出し惜しみしているだけ無駄で、

どんどん流して、自分がもっと高いレベルの事を研究して、
その道のプロとしてのスキルを磨いた方が賢いです。

質の高い知識や情報を流した分だけ、信頼とスキルが高まり、
自分の需要と価値が高まるのですから。
 
 
「お金」にも似たような事が言えますけどね。
 
 
質の高い事を書こうとすると、いろんな恐怖が出てきます。
 
でも、それも全部乗り越えて、
質の高い事を書いた方が絶対に良いです。
 
 
宇宙では、積んだ徳が無になる事はありません。

手を抜く習慣ではなく、
いつも全力を出し切る習慣を身に付けて下さい。


mixiチェック

haxe501 at 22:18|Permalinkclip!

2013年02月22日

出る杭は嫉妬される、出過ぎた杭は尊敬される

【「出る杭」は嫉妬される、「出過ぎた杭」は尊敬される。】

と言うのが、私の持論です。
 
 
自分の内面が充分に成長すると、
外面でも変化が徐々に現れてきますが、

内面だけが変化しているウチは、
それほど人の気にとまりません。
 
しかし、外面が変化し出すと、嫉妬される事もでてきます。
 
 
もし嫉妬され始めたら、さらに勢いをつけて
「出過ぎた杭」になるまで飛び抜けていかなきゃなりません。
 
 
嫉妬されるのも、自分が過去嫉妬した事に対するカルマなので、

あまり気にとめる事無く、
自分のやるべき事を淡々とやるだけです。
 
 
私はもう何年も前から、ブログに、

【自分の将来のヴィジョンは世界規模で活躍する人間になる事】
 
と書いてあって、
実際にそうなるべく日々自己研鑽している訳ですが、
 
目に見えるモノしか信じれない人は、
私の外面だけしか見ず、完全に舐められる事も多いんですね。
 
 
で、そういうタイプの人が、

他人を自分よりポジションが上か下かというだけで判断し、
人によって態度があからさまに違うような、

目上には媚び、目下には偉そうな態度を取る人なのです。
 
 
そういう人が、嫉妬しやすい人なんですが、
大切な事は、現在のセルフイメージではなく、

ポテンシャルのセルフイメージ(将来のヴィジョン)と、
そこに向かっていく成長スピードの速さなのです。
 
 
謙虚さが足りずに批判されるのは自業自得ですが、
 
もし自分に非が見当たらず、それでも嫉妬され始めたら、
外見に変化が出るくらい内面が成長したのだと喜んで下さい。
 
嫉妬されても、自分のヴィジョンの邪魔になりませんし、
むしろ追い風となります。
  
 
それに、自分に嫉妬する様な人とは、
将来到達する高み、極み、レベルも当然違いますし、

どの道長い付き合いはできないので、すぐに別れが来ます。
 
 
と言う事で、嫉妬されても何も問題ありませんし、
特に気にする必要もありません。
 
気に止めず、自分自身をどこまでも成長させていって下さい。


mixiチェック

haxe501 at 06:22|Permalinkclip!

2013年02月21日

弟子との真剣勝負

昨日は、まだ邪気が残っている身体の不調をおして、

リッツ・カールトン大阪のロビーラウンジにて
国本さんのコンサルティング。
 
 
今後のセッションの質を高めるために、
非常に大切な話し合いをしました。
 
 
私が厳しい事を熱く語りすぎて、
途中彼女が泣いてしまう場面もありましたが、
 
師弟関係というのは
【お互いの看板(信頼)】を背負っているので、

互いに真剣勝負です。
 
 
国本さんも、
「良いモノを提供したい」という気持ちは人一倍なので、

お互いに妥協せず、
完全に納得するまで問題解決に取り組みます。
 
 
私は人の「心理状態」や「成長プロセス」が、
電気回路の様に見えるので、
 
「問題や障害があれば、
 どういうステップで何を順番にしたらよいのか?」

と言う事が一瞬で見抜けるのですが、
彼女は私に比べて経験はまだ少ないので、
 
経験を積みながらその都度、
徐々に高度な事をマスターしていっている段階です。
 
 
他のセラピー、ヒーリング、
コーチングやカウンセリングの体系とは違って、

中井貴雄の体系、メソッドというのは、
 
心理、経済、健康、スピリチュアル…、

たくさんの領域にまたがる分野を学び、
その繋がりを理解しなければなりませんし、
 
お客さんの生活環境、健康状態、精神状態…
様々な事を把握して、的確にアドバイスしなければなりません。
 
 
普通のセラピーやヒーリングメソッドでは、
そこまでやらないでしょうけど…。
 
 
なので、生半可な気持ちではとてもできませんし、
「この道を極める!」という覚悟と、
 
本当に「幅広い視野」と「高い視点」が求められますが、
 
【お客さんの結果、変化】の為に未熟な自分を認め、
成長し続けようとする姿勢、プロ意識は流石だなと思います。
 
 
国本さんはまだまだ進化を続けます。
 
3月から料金は上がってしまいますが、
値上げ前の今が一番チャンスだと思いますので、

興味がある人は
セッションを一度受けてみて損は無いと思います。
 
 
http://www.heart-messenger.jp/


mixiチェック

haxe501 at 06:59|Permalinkclip!

2013年02月20日

基礎について

10年前に歌の師匠から聞いた話です。
 
若かりし頃、ギターが上手くなりたかった師匠は、

あるライブで見つけた凄腕のギタリストに
弟子入りする事を決意。
 
なんとか指導のお願いして、
ギターのレッスンをしてもらう事になったのですが、
 
始めにやらされたのが、

メトロノームをカチッカチッと鳴らされ、
それに合わせて一定のフレーズを弾くだけ…。

ただそれを30分間ひたすら。
 
それが終わったら、違うフレーズをまた30分間。
 
 
やる事はただそれだけだったそうです。
 
  
初めはこんなんで本当に上手になるのか?

と疑問だったらしいですが、

あれだけ上手い先生の言う事なら…、
とやり続けたそうです。
 
 
結局、そのレッスンを何ヶ月か続けて、
当時大阪ではかなり上手い方になれたと言っていました。
 
 
結局、基礎・基礎・基礎・基礎・基礎なんですね、
 
結果を出そうと思ったら。
 
 
世の中には「セールス・ノウハウ」や
「マーケティングノウハウ」というのがありますけど、

「ノウハウ」というのは、

【既に基礎の出来ている人が、
 自分の性質に合ったモノを習得すること】

によって、「爆発する」という類のモノなんです。
 
 
基礎ができていない人は、どんなにノウハウを学んでも、
使いこなせない、活かせないと言う事になります。
 
 
ですから、同じノウハウを学んでも

圧倒的に成果が出る人とまったく出ない人で、
二極化が起こるわけです。
 
 
「起業してから軌道に乗せていく段階」と、
「軌道に乗っている段階からさらに飛躍していく段階」では、

必要なアプローチがまったく違うワケですね。
 
 
で、軌道に乗っていない段階の人がやるべき事は、
徹底的に【基礎】なんです。
 
 
国本さんは、今月の3分の2が過ぎた段階で、

既にサラリーマン時代のお給料の
3倍くらいの売上を上げていますが、
 
彼女はビジネスの「ビ」の字も勉強していません。
 
 
現在のところダイレクト・レスポンス・マーケティングなんて
使っていませんし、
 
たぶん、「何ですかそれ?」って感じだと思います(笑)
 
 
私が少しアドバイスしてサポートしている事もありますけど、
彼女が理解できて実践できるレベルの話なので、
 
それほど高度な事は伝えていません。
 
 
ただ、徹底的にセルフイメージ向上と
メンタルブロック解除をさせているだけです。
 
 
セルフイメージの超低い人が、

集客ノウハウや販売ノウハウを勉強して実践して、
大きな成果を上げている所って想像できないですよね?
 
 
どんなにテクニックを勉強しても、
自信の無さそうな人の所に人は集まってこない訳です。
 
 
千円、二千円の趣味程度のレベルなら
友達の付き合いとしてでも払えますが、
 
何万円ものお金を払うって事は、
プロとして認めているから払う訳で、
 
プロとしての確固とした自信を持てない人が、
どんなノウハウやテクニックを使おうとも成果は出ませんし、
 
逆に言えば、プロとしての確固とした自信さえあれば、
人はこの人に任せてみようと思うものです。
 
 
ですが、残念な事に「商品・サービスのクオリティの高さ」と、
「集客できるセルフイメージ」はまったく関係がありません。
 
 
くだらないものを自信満々に売っている人もいれば、
素晴らしいモノを自信なさげに売っている人もいるからです。
 
 
ただ、自分に高いセルフイメージがなければ、

何を学んでも、何をやっても
人も集まらないし、モノも売れないと言う事です。
 
 
逆に言うと、(お金と仕事の)セルフイメージが高ければ、

ビジネスなんて勉強しなくても
ある程度の人は集まるし、モノは売れるんです。
 
 
セルフイメージを高める方法は、歌の師匠の例のように、
極めて地道な基礎トレーニングです。
 
 
多くの人は、バスケで言うとドリブルの練習を抜きに、
手っ取り早くやり方だけを学んで
3Pシュートをカッコ良く決めたがる訳ですが、
  
どれだけ優れた先生の言う事を信頼して、
ひたすら実践していくのか?
 
 
と言う事が、成長スピードの差となって現れますね。


mixiチェック

haxe501 at 00:01|Permalinkclip!

2013年02月15日

ブランド・イメージの世界(領域)

昨日の記事の投稿の後、

国本さんに昨晩だけで3件も新規の方からの
セッション依頼があったらしいです。
 
単なる勉強で終わるのではなく、
実際に行動される人がいてくれて本当に嬉しいです。
 
 
私は、記事を読んだ方から感想を聞くこともたまにありますが、

「良いこと書いてますね」とか、
「共感します」とか言われても、実は余り嬉しくありません。
 
 
私は「単なる良いこと」を書いているのではなく、

「読んだ人の人生を変えるつもり」で、理解すれば
「人生が根こそぎ変わるような事」を書いている訳ですから、
 
【行動が変わりました】【現実が変わりました】
という声を聞くのが、本当に何よりも一番嬉しい事です。
 
 
それに、

私は「教える事によって結果を出すこと」が仕事なので、

もちろん、自分自身を引き上げる事が一番大切ですが、
教えた人が結果を出すことの方が嬉しいのです。
 
 
例えば、教育の仕事やコンサル業を営んでいる人などで、

自分は結果を出しているけど、
教えた人が全然結果を出していないとしたら、
 
それは詐欺と同じだと思います。
 
 
巷の低レベルの自己啓発セミナーなどに参加すると、
一時的にテンションが上がるので、

それで満足する人もいるかもしれませんが、
中身はアイドルのコンサートと同じで、

「自分も成功できるかも!?」という
夢や幻想を売るエンターテイメントです。
 
 
別に、教える側は詐欺のつもりでは無いと思います。

受講者の方に結果を出して欲しいと思っている事でしょう。
 
 
しかし、【教えている事の質が低いから結果が出ない】訳で、

「商品・サービスの質」を極める事よりも、
「売る事」の方を重視している訳ですから、

結果的に、
「役に立たないモノをたくさん売りつけている」訳で、

構造的には詐欺と同じになってしまいます。
 
 
商品・サービスを【買ってもらう事】と、その後、
商品・サービスを【実際に利用して喜んでもらう事】は、

領域がまったく違うのです。
 
 
買ってもらうまでは、
完全に「イメージ・ブランドの世界(領域)」です。
 
 
買ってもらった後は、
「商品・サービスのクオリティ」の勝負ですが、
 
買ってもらうまでは、
「認知度、信頼性・好感度」などの勝負なのです。
 
 
食品に人工の「発色剤」や「着色料」を添加するのも、
買ってもらうために「見た目(イメージ)」を良くする為です。
 
でも、実際は添加すると健康に害がある訳ですから、
これも詐欺と同じですね。
 
 
テレビのCMも全部イメージを良くする為にやってる訳です。
 
 
イメージだけで中身が無ければ、口コミは起きませんし、

商品・サービスのクオリティが高ければ、
お客さんが口コミしてくれますから、

営業に対する労力が軽減できます。
 
 
【クオリティ(中身)】と【イメージ(外見)】

どちらも大切ですが、
どちらか片一方だけだと上手く行きません。
 
この両方を高めるには、【相応の継続的努力】が必要です。
 
 
今までは、「イメージ(外見)」だけで中身の無い
「商品・サービス」もそこそこ売れていたかもしれませんが、

これからはどんどんと淘汰されていくでしょう。
 
 
ですが、「クオリティ」に自信がある人も、結果を出すには
「イメージやブランド」を高める努力は必要です。
 
 
宇宙は常に公平です。

「結果」に王道も近道もありません。
 
 
ですが、本質や法則を「指針(コンパス)」にすれば、
その分迷ったり、遠回りをしなくて済みます。
 
 
本質や法則を指針として、

一歩ずつ、地道に着実に進んでいくことが、
結果的には最短距離で理想のゴールに辿り着く道なのです。


mixiチェック

haxe501 at 20:26|Permalinkclip!